現在人気沸騰中の福本莉子(ふくもと りこ)さん。
映画『今夜、世界からこの恋が消えても(セカコイ)』で、なにわ男子の道枝駿佑(みちえだ しゅんすけ)さんとの共演でも話題です。
福本莉子さんの出身は大阪のどこなのでしょうか?関西弁がかわいいと話題になっています。
この記事では福本莉子さんの出身が大阪のどこなのか、関西弁のかわいいところをまとめて紹介します!
福本莉子の出身は大阪のどこ?
ドラマを中心に人気沸騰中な福本莉子さん。
生年月日:2000年11月25日(2022年8月時点で21歳)
出身地:大阪府
身長:156cm
趣味:茶道、料理
第8回シンデレラオーディションでグランプリを獲得されたという実績を持っています
ジャニーズのメンバーとの共演も多く、注目度があがっています。
出身は大阪府であることが知られていますが、大阪府のどこが出身なのでしょうか?この後深掘りしていきます。
出身は大阪府大阪市
福本莉子さんの実家は大阪市の中央区と天王寺区にまたがる玉造周辺であると考えられます。
玉造駅周辺は治安が良く、商店街や住宅街がたくさんある大阪のベッドタウンです。
街の雰囲気が落ち着いていて、神社・仏閣や公園も多く、繁華街がないところが魅力です。
ご実家も治安の良いところにあり、健康的に育ってきたのですね!
中学高校は大阪女学院でお嬢様
福本莉子さんは中学高校で、お嬢様学校としても有名な大阪女学院に通っていました。
大阪女学院(校門)
女優の北川景子さんの母校としても有名です。
ユニバーサルスタジオジャパンにも電車で30分ほどのところにあり、放課後にもいけたようです。
羨ましいですね、、、
また、自由な校風が特徴で、保護者もサラリーマンより医者か実業家の方が多く、お嬢様が入学されていることで有名です。
福本莉子さんも15歳でルイヴィトンのお財布を持っていたとか。
福本莉子さんもお嬢様で余裕のある生活をされていたと考えられています。
関西弁のかわいい姿まとめ!
福本莉子さんが時々見せる関西弁が可愛いと話題になっています。
莉子ちゃんがサンドイッチ食べてる横で トンビの真似してるみっちー可愛いww
あの幸せ空間が尊すぎて頭抱えた
2人の茶番ほど可愛いものなんてないよ
本当にみちりこ尊い…#なにわ男子 #道枝駿佑 #福本莉子
#セカコイ #セカコイの記憶#今夜世界からこの恋が消えても pic.twitter.com/mADm7zNmRK— ぐてあ (@__9vjk1230) July 30, 2022
「トンビおった!」とか可愛いです笑
関西(MBS)での放送まで
⚡︎あと30分です⚡︎遅い時間に待機して下さっている関西の皆様へ感謝の気持ちをこめまして
関西の皆様へ
から、関西弁での告知コメントです#ドラマ特区 #夢中さきみに #大西流星 #福本莉子 pic.twitter.com/Nrohw2JHaN
— 夢中さ、きみに。【ドラマ特区公式】 (@MuchusaKimini) January 7, 2021
「せやなぁ」とか可愛いです笑
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は福本莉子さんの出身地は大阪のどこか、また関西弁の可愛い姿を紹介しました。
今後も活躍に期待ですね!