ごぼうの党を応援している芸能人一覧!花束炎上後も応援してるかも調査!

スポンサーリンク

ごぼうの党は2022年6月に結成された新しい政党であり、党首は奥野卓志さんが務めており、芸能人が多数応援しています。

誰がごぼうの党を応援しているのか、気になりますよね。

また、2022年9月25日に行われた総合格闘技イベント「超RIZIN」で、
奥野卓志さんがメイウェザー選手に手渡す予定の花束を投げ捨てたことで、SNS等で大炎上となりました。

今回の大炎上を受けて、応援していた芸能人が今後も応援するのかも気になるところです。

そこで今回はごぼうの党を応援している芸能人一覧と炎上後も応援していくのか?を調査しました。

ごぼうの党を応援している芸能人一覧!

ごぼうの党を応援していると言われている芸能人はこちらの皆様です。

山田孝之(俳優)
三浦翔平(俳優)
山下智久(俳優)
Taka(ONE OK ROCK・ミュージシャン)
宮迫博之(芸人)
GACKT(ミュージシャン)
ヒカル(YouTuber)
朝倉未来(格闘家)
ピーターアーツ(格闘家)
ボブサップ(格闘家)
久保優太(格闘家)
てんちむ など

俳優や芸人、ミュージシャンなど、幅広いジャンルの方がごぼうの党の支持をしていますが、

ごぼうの党党首の奥野卓志さんが経営している会員制サロン「銀座一徳」のお客さんと言われている方がほとんどです。

会員制サロン「銀座一徳」については、こちらの記事で紹介しています。

よく通っている「銀座一徳」のオーナーである奥野卓志さんを応援するという感じだったのではないでしょうか。

そんな奥野卓志さんですが、2022年9月25日から炎上しています。
炎上内容については、この後紹介していきます。

ごぼうの党党首の奥野卓志が花束投げ捨て炎上!

ごぼうの党党首の奥野卓志さんが2022年9月25日の超RIZIN(朝倉未来選手vsメイウェザー選手)の試合で、メイウェザー選手への花束を投げ捨てて炎上しています。

試合前の花束贈呈で、メイウェザー選手に手渡す役をオークションで勝ち取ったごぼうの党党首の奥野卓志さんが、メイウェザー選手の目の前で、故意に花束を投げ捨てました。

この行為について、ネット上の視聴者・RIZIN関係者・芸能人からも非難の嵐になっています。

SNS上での視聴者の非難が多数あがっており、炎上しています。

芸能人やYotuberもこの行為については批判的なツイートをあげています。
きゃりーぱみゅぱみゅさんも非難しています。

瓜田さんも動画で非難しています。

DJ社長も非難しています。

超RIZINを主催している榊原CEOも、試合直後に以下のようなコメントをしており、この行為を非難しています。

情けない恥ずかしいことをした人間がいます。リングの中は本当に神聖な場所。リングに上げたことをお詫びしたいと思います。この場を借りて謝罪します(榊原CEO)

 

わざわざ試合のために、日本にきてくれたメイウェザー選手に対して大変失礼ですよね。
朝倉未来選手の顔にも泥を塗ったことになりますよね。

そんな恥ずかしい行いをした奥野卓志さんですが、炎上後の夜にTwitterを更新しており、全く反省していないようです。

ごぼうの党ができた頃から応援していた芸能人の方々は、党首である奥野卓志さんが炎上してもごぼうの党を応援しているのでしょうか?

花束炎上後も応援してるかも調査!

花束を投げ捨てたことで炎上した後も、ごぼうの党を応援していた芸能人は、表立って応援することは避けると考えられています。

メイウェザー選手と試合をした朝倉未来選手も、Twitterにて

花束捨てたのはやめてほしかった、、

2022 9 25 中日スポーツ

とツイートしています。(現在ツイートは削除)
それはそうですよね、、、

格闘家の方やミュージシャン、タレントなど、多数の方が今回の件についてコメントしています。
行為が行為なだけに、辛口な意見が多いですね。

今後、政党が解散する可能性なども考えられるかもしれません。

そんな世論の中で、元々ごぼうの党を応援していた芸能人の方々も、表立って応援をこれからも表明していくのは、芸能活動に支障をきたす可能性も高く、難しくなると思います。

なので、本件には触れないか、批判的なコメントをする可能性が高いと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はごぼうの党を応援している芸能人一覧と炎上後も応援していくのか?を調査しました。

日本人として許されることではないですが、今後の行く末を注視していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました