『ザ・マスクド・シンガー シーズン2』日本版が2022年8月4日からAmazon Primeで配信されます。
シーズン2では誰がマスクの中からどのような人たちが登場するのでしょうか?
この記事ではマスクドシンガー2の予想・マスクの正体ネタバレを調べて紹介します!
2021年配信のシーズン1よりパワーアップした「ザ・マスクド・シンガー シーズン2」。
シーズン1以上に期待されています。
マスクドシンガー2出演者は11人!
『ザ・マスクド・シンガー シーズン2』日本版が2022年8月4日からAmazon Primeで配信されます!
『ザ・マスクド・シンガー』は、出演したマスクドシンガーたちがパフォーマンスを行い、MCやゲストがその正体を当てるというものです。
最後まで正体がバレずに勝ち残ると優勝で「ゴールデンマスク」を勝ち取ることができます
シーズン2では11人のパフォーマーが出演します。
・スパイダー
・タコプリ
・アンブレラ
・ラビット
・クレープ
・ヴィーナス
・ヒーロー
・ダイバー
・ナイト
・ベンケイ
・ツインスター
2022年8月4日20時配信開始で毎週木曜配信
『ザ・マスクド・シンガー シーズン2』は2022年8月4日(木)から配信開始です。
話数:本編9話、初回3話、以降2話ずつ配信
曜日:毎週木曜日 夜20時〜
- 1・2・3話 8月4日(木)20時~
- 4・5話 8月11日(木)20時~
- 6・7話 8月18日(木)20時~
- 8・9話 8月25日(木)20時~
マスクドシンガー2の予想・正体ネタバレ一覧!
「ザ・マスクド・シンガー (マスクドシンガー)」では、個性的なマスク(覆面)や衣装を身に纏い、曲を披露します。
この個性的なマスク(覆面)や衣装には、隠された正体のヒントが散りばめられています。
個性的なキャラクターが多く、それぞれが魅力的です。
これから順番に紹介していきますね。
スパイダー→潮田玲子
クルクル変わるかわいらしい大きな目が特徴のキュートなクモ。
1度でもスパイダーのパフォーマンスを見たものは、クモの巣に絡めとられるように虜になってしまうようです。
スパイダーの正体も普段パフォーマンスでファンを魅了されている方なのでしょうか?
【スパイダー】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・吉田羊
・AI
・田中れいな
・安藤美姫
・私服がピンク
・負けず嫌い(アスリート)
・博多出身
・元オリンピック選手
・ステッキがバトミントンのラケット
でした。
【スパイダー】正体は潮田玲子!
スパイダーの正体は潮田玲子さんでした!
タコプリ→加藤諒
7つの海の人気者で、海の貴公子のタコプリ。
プリンスらしい大きな王冠と、高貴な雰囲気をまとう奇抜な衣装が特徴です!
力強い歌声とド派手な演出で会場を盛り上げてくれるようです!
【タコプリ】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・さかなクン
・安田章大(関ジャニ∞)
・りゅうちぇる
・長瀬智也
・伊藤淳史
・山田孝之
・岸優太(King & Prince)
・ウエンツ瑛士
でした。
VTR内のヒントとしては、
・映画が大好き
・ダンスもできる
・紅白出場者
でした。
一体誰なんでしょうか??
【タコプリ】正体は加藤諒!
タコプリの正体は加藤諒さんでした!
アンブレラ
アンブレラは大きな帽子と色鮮やかなカラードレスで上品さをかもし出す雨の妖精です。
声を自在に操る魔法の歌声で観客を魅了するようです。
正体は歌手の方なのでしょうか?
【アンブレラ】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・八代亜紀
・大黒摩季
・アンミカ
でした。
VTR内のヒントとしては、
・幼い頃に聖歌で鍛えた歌声
・一人カラオケが趣味
・4オクターブの声を出せる
・選曲が昭和
・歌唱曲から40代50代くらい?
でした。
一体誰なんでしょうか??
ラビット→横山だいすけ
『ふしぎの国のアリス』の白うさぎをモチーフにしたかのような容姿のラビット。
王子様を彷彿とさせる服装と、メガネをかけた甘いマスクに加え、見る人を虜にする甘い声色に要注目とのことです。
正体はアイドルグループの方でしょうか?
【ラビット】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・及川光博
・純烈の誰か?
・郷ひろみ
でした。
VTR内のヒントとしては、
・4人組グループのメンバー
でした。
【ラビット】正体は横山だいすけ!
ラビットの正体は、元歌のお兄さんの横山だいすけさんでした!
クレープ
お菓子の世界から飛び出てきたかのようなクレープ。
全身をファンシーなパステルカラーで彩り、かわいい歌声とキュートなしぐさで日本中に元気を届けてくれます!
【クレープ】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・ローラ
・中川翔子
でした。
VTR内のヒントとしては、
・ダンスが苦手
・甘いものが好き
でした。
ヴィーナス
惑星をイメージした光り輝くゴージャスなコスチュームが特徴。
11名の中でも特にセクシーな魅力を放つ、日々の努力を怠らない愛と美の女神。
正体は美容に関係が深い方でしょうか?
【ヴィーナス】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・小嶋陽菜
・大島優子
でした。
VTR内のヒントとしては、
・美脚が自慢
・半身浴毎日
・歌手
・ダンスが出来る
でした。
ヒーロー
黒いスーツに、光り輝くネオンがまぶしい。
悪をくじき正義を貫くヒーローだが、とても女性好きな一面も。
パワフルなパフォーマンスに加え、MC・大泉やパネリストメンバーとのやりとりにも注目とのことです!
【ヒーロー】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
でした。
・アクロバットが得意
・DIY好き
でした。
ダイバー→別所哲也
海をさまよう孤独な旅人。
潜水士をイメージしたコスチュームを、抜群のスタイルを生かして格好良く着こなし、
観客をうっとりとさせる美声を披露。
【ダイバー】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
でした。
VTR内のヒントとしては、
でした。
【ダイバー】正体は別所哲也!
ダイバーの正体は別所哲也さんでした!
ナイト
黄色いドラゴンにまたがり、全身を鋼のよろいで包んでいる孤高の騎士。
気高い志と、高音を生かした圧倒的な歌唱力が強みのようです。
正体は高音を得意とする歌手さんでしょうか?
【ナイト】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
・ケイン・コスギ
・ジェジュン
・ニコラス・ペタス
・駒場孝(ミルクボーイ)
でした。
VTR内のヒントとしては、
・普段から鍛えている
・格闘家?
・ちょっと日本語がカタコト
・英語の発音が良い
でした。
ベンケイ→関口メンディー
平安時代の豪傑といわれた武蔵坊弁慶のように無双のパフォーマンスを見せる。
がっしりとした体格からは想像ができない、誰よりも華麗なステップで会場をほんろうする。
がっしりとした体格というところから、スポーツマン・アスリートの方でしょうか?
【ベンケイ】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
でした。
VTR内のヒントとしては、
でした。
【ベンケイ】正体は関口メンディー!
ベンケイの正体は関口メンディーさんでした!
キレキレのダンスも納得ですね!!
ツインスター→ヴァンゆん
七夕伝説から生まれた超新星。
くっつくことで、1つのコスチュームが完成する星の王子様とお姫様は息の合ったパフォーマンスが見どころ。
普段も男女でユニットを組まれている歌手の方でしょうか?
【ツインスター】パネリストの正体予想
パネリストの予想は、
でした。
VTR内のヒントとしては、
でした。
【ツインスター】正体はヴァンゆん!
ツインスターの正体はカップルYoutuberのヴァンゆんさんでした!
<ワイルドカード>ラム→山田優
シーズン1にはなかったワイルドカードシステム。途中参加ですね。
セカンドラウンドから、ワイルドカードとして途中参加したラム。
パネリストの予想は、
・森高千里
・山田優
・安倍なつみ
VTR内のヒントとしては、
・家族が芸能人
・ストレッチを毎日している
・スタイル維持
・キレイなママでいたい
でした。
ラムの正体は山田優さんでした。
マスクドシンガー2の優勝予想!
『ザ・マスクド・シンガー』は、パフォーマンスやヒント映像をみながら、マスク(仮面)の中の芸能人の正体を見破るのが目的です。
正体がバレてしまうと脱落となり、最後まで残った人が「ゴールデンマスク」を勝ち取ることができます。
誰がゴールデンマスクとなるのでしょうか?
ここまでに残っているのは、、
・ナイト
・ヒーロー
・アンブレラ
・タコプリ
・ダイバー
・クレープ
です。
これまでのパフォーマンスをみると、個人的にはヴィーナスがゴールデンマスクを勝ち取ると予想しています。
みなさん非常に上手なのですが、ヴィーナスのこぶしやかえしの使い方がすごいなと思っています。
前回ゴールデンマスクを勝ち取った土屋アンナさんを思い出します!
まとめ
『ザ・マスクド・シンガー シーズン2』の正体ネタバレ一覧を紹介しました。
大ヒットしたシーズン1よりも、さらにパワーアップしている『ザ・マスクド・シンガー シーズン2』。
楽しみですね!情報はどんどん更新していきます。