2022年8月26日、タレントのりゅうちぇる(ryuchell)さんがぺこ(peco)さんと離婚したことが分かりました。
離婚の理由はりゅうちぇるさんの性自認の違いであるとし、「夫らしく生きていくのがつらくなった」と語っています。
りゅうちぇるは自分のLGBTをどう認識しているのか気になりますよね。
またぺこさんとの離婚理由がりゅうちぇるさんの性自認であることでネット上では非難が殺到しています。
今回はりゅうちぇるのLGBTと離婚理由が性自認による非難を紹介していきます。


りゅうちぇるのLGBT(性自認)は女性
りゅうちぇるさんのLGBT(性自認)は、精神的には「女性」であると考えられています。
引用:東京レインボープライド
LGBTは大きく4つに分類されていますが、
G(ゲイ):男性同性愛者
B(バイセクシャル):両性愛者
T(トランスジェンダー):性自認が出生時に割り当てられた性別とは異なる人
の4つになります。
そのうち、りゅうちぇるさんは
であると言えます。
りゅうちぇるさんは自身のインスタグラムの投稿の中で、
“夫”であることは正真正銘の”男”でないといけないと。
”夫”であることには、つらさを感じてしまうようになりました。
引用:りゅうちぇるさんインスタグラム
と心のうちを告白しています。
心(精神)は男でないとするならば、精神的には女性であると言えることができるので、
トランスジェンダーであるということができるのです。
昨今では性に対する認識は多様化してるのでこれ自体は一つの形ですよね!
やっと告白できたことに対してりゅうちぇるさんもホッとしているのではないでしょうか。
りゅうちぇるとぺことの離婚理由は3つ
りゅうちぇるさんがぺこさんと離婚に至った理由を語っていますが要点を絞ると3つになります。
②:本当の自分らしく生きていくため
③:家族を守るため
それぞれどういう理由なのでしょうか?詳しく説明していきます
理由①:りゅうちぇるの性自認が「女性」だから
1つ目の理由は、上で紹介した通り、りゅうちぇるの性自認が「女性」であると分かったことです。
先ほど紹介した通り、りゅうちぇるさんは、
と語っており、心は男性ではないと語っています。
つまり、女性であるぺこさんを、男女の関係として関係を続けていくことが難しくなったと考えられています。
理由②:本当の自分らしく生きていくため
2つ目の理由は、本当の自分らしく生きたいとのことです。
りゅうちぇるさんの言う「本当の自分らしく」とは何なのでしょうか?
りゅうちぇるさんはインスタグラムの投稿の中で
と語っていますが、本当の自分についてはりゅうちぇるさんご本人しか分からないですね。
一方で、これまでテレビや雑誌で見ていたりゅうちぇるさんは本当の自分ではなかったということですね
結婚生活でも、本当の自分を隠して、男や夫としての自分を演じていた、それがつらくなったということだと思います
理由③:家族を守るため
2つ目の理由は、家族を守るためとのことです。
家族を守るというのは、
という意味であると、りゅうちぇるさんの投稿から読み解けます
誰にも、そしててこにさえ、本当の自分のことを言えずにいる苦しさを、毎日1人で抱え込んでしまいました。こんなに愛する家族がいるのに、生きていくことさえ辛いと思ってしまう瞬間もありました。
引用:りゅうちぇるさんインスタグラム
自分自身を押し殺して生きていくのがつらくなったことで「死」も意識してしまうこともあったようです
そのためにカミングアウトして、自分らしく生きることを決意したのでしょう。
自分らしく生きること=離婚には理由が繋がらない気もしますが、、、、
ちなみに、元奥さんのペコさんの実家は超お金持ちです。
そちらについてはこちらに詳しく記載しています。
では、今回の報道を踏まえて、ネットではどういう声があがっているのでしょうか?
このあと紹介していきます。
ぺことの離婚理由が性自認で非難殺到!
りゅうちぇるさんの離婚理由が「自分本位」とネット上で非難が殺到しています。
ネット上では、特に女性からの批判の声が相次いでいます。
ネット上での意見をまとめると
・それを性自認を理由にしているりゅうちぇるは、都合が良すぎる
・LBGTを理由に離婚することで、他のLGBTの方にも影響してしまう
ということのようでした。
りゅうちぇる、限界になって離婚という道を選んだんだろうけど、わたしがぺこちゃんだったら「時間返してよ」の一言でしかないんだよな。離婚するということが全てだよ。本当に愛してるなら最初から好きな子の戸籍にバツを付けんな
— ち (@peach_0631) August 26, 2022
ぺこさんの立場からすると、ぺこさんの時間を奪い、今更カミングアウトすることが卑怯ということですね。
りゅうちぇる絡みでLGBT系の話題が盛り上がってる。
子供生まれた後にセクシャリティを告白するのはアウトだ。
墓場まで持って行く覚悟もなく結婚する、子供を作る。
なんて身勝手。
世間体を気にしたり、親のために…とかで結婚するゲイやレズ。
ノンケを侮辱している。
自分の事が最優先のクズ。— (@marchan2021) August 26, 2022
りゅうちぇるの自分本位な行動がひどいということですね。
りゅうちぇる付き合ってるときは無名でぺこちゃんの親の援助とかぺこちゃんの収入で暮らしてたよね。
結婚して子供作ったら性自認が違うって離婚て…。夫の肩書が嫌って、別に夫だから男らしくしろって訳じゃないし色んな家族の形があるって言いながら一番自分が家族の形にこだわってる所がキツい。
— まるこ (@pompomkyom) August 25, 2022
今更都合が良すぎるということですね。
たしかに、性自認は個人の自由ではありますが、それと切り離して奥さんや子供、さらにその家族への責任については考えないといけないですよね。
まとめ
いかがでしょうか。
今回は今回はりゅうちぇるのLGBTと離婚理由が性自認による非難を紹介していきました。
今後の続報に期待していきましょう
”夫”であることには、つらさを感じてしまうようになりました。